2025/07/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
法律学者の貨幣論(ホウリツ/ガクシャ/ノ/カヘイロン)。
|
副書名。 |
デジタル通貨・CBDCの未来(デジタル/ツウカ/シービーディーシー/ノ/ミライ)。
|
著者名等。 |
久保田/隆‖著(クボタ,タカシ)。
|
出版者。 |
中央経済社/[東京]。
|
中央経済グループパブリッシング(発売)/東京。
|
出版年。 |
2023.9。
|
ページと大きさ。 |
9,12,262p/22cm。
|
件名。 |
貨幣。
|
仮想通貨。
|
分類。 |
NDC9 版:337.1。
|
NDC10版:337.1。
|
ISBN。 |
978-4-502-46651-9。
|
価格。 |
¥3300。
|
タイトルコード。 |
1000001615812。
|
内容紹介。 |
暗号資産が普及し、日本銀行がデジタル円の実証実験を行うなど通貨の在り方が問い直される時代。法学者の立場から、現状の分析を行い、自身の法的貨幣論を展開する。。
|
著者紹介。 |
東京生まれ。早稲田大学大学院法務研究科教授。博士(国際公共政策、大阪大学)。国際商取引学会会長等を歴任。著書に「資金決済システムの法的課題」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001615812