2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
子どもが中心の「共主体」の保育へ(コドモ/ガ/チュウシン/ノ/キョウシュタイ/ノ/ホイク/エ)。
|
副書名。 |
日本の保育アップデート!(ニホン/ノ/ホイク/アップデート)。
|
著者名等。 |
おおえだ/けいこ‖著(オオエダ,ケイコ)。
|
大豆生田/啓友‖監修(オオマメウダ,ヒロトモ)。
|
出版者。 |
小学館/東京。
|
出版年。 |
2023.9。
|
ページと大きさ。 |
176p/21cm。
|
シリーズ名。 |
教育技術。
|
新幼児と保育BOOK。
|
件名。 |
保育。
|
分類。 |
NDC9 版:376.1。
|
NDC10版:376.1。
|
ISBN。 |
978-4-09-840232-8。
|
価格。 |
¥2100。
|
タイトルコード。 |
1000001616801。
|
内容紹介。 |
「共主体」とは、子どもの主体と大人の主体がバランスよく共存して、共に学び合う関係にあること。主体・共主体解釈をコミック形式で説明するとともに、共主体の理論と実践例を紹介する。『新幼児と保育』掲載を再構成、加筆。。
|
著者紹介。 |
早稲田大学教育学部卒。主に保育・教育系媒体作成にかかわるライター、イラストレーター、漫画家。共著に「日本が誇る!ていねいな保育」「日本版保育ドキュメンテーションのすすめ」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001616801