2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
思いつきって、どうしたら「自分の考え」になるの?(オモイツキ/ッテ/ドウシタラ/ジブン/ノ/カンガエ/ニ/ナルノ)。
|
副書名。 |
直感を論理的な意見にする授業(チョッカン/オ/ロンリテキ/ナ/イケン/ニ/スル/ジュギョウ)。
|
著者名等。 |
深沢/真太郎‖著(フカサワ,シンタロウ)。
|
出版者。 |
日本実業出版社/東京。
|
出版年。 |
2023.10。
|
ページと大きさ。 |
301p/19cm。
|
件名。 |
コミュニケーション。
|
説得(心理学)。
|
話しかた。
|
分類。 |
NDC9 版:336.49。
|
NDC10版:336.49。
|
ISBN。 |
978-4-534-06043-3。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000001620521。
|
内容紹介。 |
「職場で自分の意見がうまく言えない」と悩んでいる若きビジネスパーソンのストーリーを通して、思いつきや直感を論理的に説明する技術、根拠を揃えて論理を組み立てるコツを教える。。
|
著者紹介。 |
日本大学大学院総合基礎科学研究科修了。理学修士(数学)。ビジネス数学教育家。BMコンサルティング株式会社代表取締役。一般社団法人日本ビジネス数学協会代表理事。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 010672822。
|
- 配架場所:
- 2F / 北(N) / N01 / 仕事を考える / 仕事を始める / 仕事の進め方。
|
- 請求記号:
- 336.49/フカ オ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001620521