2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本女性のライフコース(ニホン/ジョセイ/ノ/ライフ/コース)。
|
副書名。 |
平成・令和期の「変化」と「不変」(ヘイセイ/レイワキ/ノ/ヘンカ/ト/フヘン)。
|
著者名等。 |
樋口/美雄‖編(ヒグチ,ヨシオ)。
|
田中/慶子‖編(タナカ,ケイコ)。
|
中山/真緒‖編(ナカヤマ,マオ)。
|
出版者。 |
慶應義塾大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2023.10。
|
ページと大きさ。 |
10,266p/20cm。
|
件名。 |
女性。
|
分類。 |
NDC9 版:367.21。
|
NDC10版:367.21。
|
内容細目。 |
日本女性のライフコースの何が変わり、何が変わっていないのか / 樋口/美雄‖著(ヒグチ,ヨシオ) ; 日本女性にとって高学歴化の意味は変わったのか / 樋口/美雄‖著(ヒグチ,ヨシオ) ; 親元同居で「豊かな生活」は可能だったのか / 田中/慶子‖著(タナカ,ケイコ) ; 未婚化・晩婚化で「夫婦関係」はどう変わったのか / 田中/慶子‖著(タナカ,ケイコ) ; 結婚で生活は豊かになるのか / 斉藤/知洋‖著(サイトウ,トモヒロ) ; 性別役割分業意識の強さと出生率 / 坂本/和靖‖著(サカモト,カズヤス) ; 育児休業制度の効果はどこにみえるのか / 中山/真緒‖著(ナカヤマ,マオ) ; 女性の家事・育児時間は短くなったのか / 西村/純子‖著(ニシムラ,ジュンコ) ; 経済停滞による夫収入の低下と妻収入の家計への貢献 / 坂口/尚文‖著(サカグチ,ナオフミ) ; 日本における女性の「家計内交渉力」の変遷 / 小原/美紀‖著(コハラ,ミキ) ; 日本の家計は本当に貯蓄しなくなったのか / 小原/美紀‖著(コハラ,ミキ)。
|
ISBN。 |
978-4-7664-2921-3。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000001623808。
|
内容紹介。 |
女性にとっての結婚・出産・育児、キャリア形成、非正規雇用などの働き方、夫婦関係のバランス、家計行動などを30年に及ぶパネル調査を通じて精緻に分析。日本女性と家族の暮らし・仕事の変化、政策の効果と限界を検証する。。
|
著者紹介。 |
独立行政法人労働政策研究・研修機構研究総監、慶應義塾大学名誉教授。。
|
慶應義塾大学産業研究所共同研究員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001623808