2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
琉球諸島の歴史人類学(リュウキュウ/ショトウ/ノ/レキシ/ジンルイガク)。
|
副書名。 |
信仰と習俗の民族誌(シンコウ/ト/シュウゾク/ノ/ミンゾクシ)。
|
著者名等。 |
青山/優太郎‖著(アオヤマ,ユウタロウ)。
|
出版者。 |
六一書房/東京。
|
出版年。 |
2023.9。
|
ページと大きさ。 |
9,244p/22cm。
|
件名。 |
沖縄県-風俗。
|
民間信仰-沖縄県。
|
分類。 |
NDC9 版:382.199。
|
NDC10版:382.199。
|
ISBN。 |
978-4-86445-174-1。
|
価格。 |
¥3500。
|
タイトルコード。 |
1000001624421。
|
内容紹介。 |
琉球における土着と外来の信仰、習俗を歴史人類学的見地より捉え、オナリ神信仰、御嶽、門中制度、清明祭、媽祖信仰、針突の起源や性質、機能、伝播、変遷を考察。琉球社会を巨視的かつ重層的に把握できる。。
|
著者紹介。 |
愛知県生まれ。中国・清華大学人文学院歴史系博士課程修了。博士(歴史学)。長江大学外国語学院准教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001624421