2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本のデジタル社会と法規制(ニホン/ノ/デジタル/シャカイ/ト/ホウキセイ)。
|
副書名。 |
プライバシーと民主主義を守るために(プライバシー/ト/ミンシュ/シュギ/オ/マモル/タメ/ニ)。
|
著者名等。 |
日本弁護士連合会‖編(ニホン/ベンゴシ/レンゴウカイ)。
|
武藤/糾明‖監修(ムトウ,タダアキ)。
|
吉澤/宏治‖監修(ヨシザワ,コウジ)。
|
坂本/団‖監修(サカモト,マドカ)。
|
二関/辰郎‖監修(ニノセキ,タツオ)。
|
水永/誠二‖監修(ミズナガ,セイジ)。
|
野呂/圭‖監修(ノロ,ケイ)。
|
山口/宣恭‖監修(ヤマグチ,ノブヤス)。
|
瀬戸/一哉‖監修(セト,カズヤ)。
|
出版者。 |
花伝社/[東京]。
|
共栄書房(発売)/東京。
|
出版年。 |
2023.10。
|
ページと大きさ。 |
324,3p/19cm。
|
件名。 |
情報と社会。
|
情報法。
|
プライバシー。
|
分類。 |
NDC9 版:007.3。
|
NDC10版:007.3。
|
ISBN。 |
978-4-7634-2087-9。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1000001625103。
|
内容紹介。 |
プライバシーを侵害する情報収集や消費行動の誘導、フェイクニュースや投票行動の操作など、“デジタル社会の影”に日本の法は対応可能か? 市民自らが個人データの秘匿や共有をコントロールできる仕組みの確立を提言する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001625103