2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
コレクティブ・エフィカシー(コレクティブ/エフィカシー)。
|
副書名。 |
自立的で相互依存的な学習者を育てる(ジリツテキ/デ/ソウゴ/イゾンテキ/ナ/ガクシュウシャ/オ/ソダテル)。
|
著者名等。 |
ジョン・ハッティ‖著(ハティ,ジョン)。
|
ダグラス・フィッシャー‖著(フィッシャー,ダグラス B.)。
|
ナンシー・フレイ‖著(フレイ,ナンシー E.)。
|
シャーリー・クラーク‖著(クラーク,シャーリー)。
|
原田/信之‖訳者代表(ハラダ,ノブユキ)。
|
出版者。 |
北大路書房/京都。
|
出版年。 |
2023.11。
|
ページと大きさ。 |
9,241,13p/19cm。
|
件名。 |
集団教育。
|
分類。 |
NDC9 版:375.13。
|
NDC10版:375.13。
|
ISBN。 |
978-4-7628-3237-6。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000001626696。
|
内容紹介。 |
対話的で協働的な学びの広がりとともに重要性が認識されてきた、コレクティブ・エフィカシー(集合的効力感)。それを最大化する条件を、学習設計から授業デザイン、アセスメントまで、確かな知見に基づき解説する。。
|
著者紹介。 |
博士。教育研究者。作家。著書に「学習に何が最も効果的か」など。。
|
博士。サンディエゴ州立大学教授、教育的リーダーシップ部門長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001626696