2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
言語教育における多読(ゲンゴ/キョウイク/ニ/オケル/タドク)。
|
著者名等。 |
I.S.P.Nation‖著(ネーション,I.S.ポール)。
|
Rob Waring‖著(ウェアリング,ロブ)。
|
Mitsue Tabata-Sandom‖監訳(タバタ・サンドーム,ミツエ)。
|
坂野/永理‖訳(バンノ,エリ)。
|
坂井/美恵子‖訳(サカイ,ミエコ)。
|
渡部/倫子‖訳(ワタナベ,トモコ)。
|
池田/庸子‖訳(イケダ,ヨウコ)。
|
松下/達彦‖訳(マツシタ,タツヒコ)。
|
出版者。 |
くろしお出版/東京。
|
出版年。 |
2023.10。
|
ページと大きさ。 |
10,285p/21cm。
|
件名。 |
外国語教育。
|
読書。
|
分類。 |
NDC9 版:807。
|
NDC10版:807。
|
ISBN。 |
978-4-87424-958-1。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1000001627771。
|
内容紹介。 |
多読の最新研究に基づき、授業実践、評価、学習者の動機付け、教師の役割りなど、言語教育において多読を効果的に実践する方法を丁寧に解説する。外国語教育に多読を取入れる際の必読書。。
|
著者紹介。 |
ウェリントン・ヴィクトリア大学名誉教授(応用言語学)。。
|
ノートルダム清心女子大学名誉教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001627771