2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
近藤誠一全集 3(コンドウ/セイイチ/ゼンシュウ)。
|
各巻書名。 |
対談 3。
|
著者名等。 |
近藤/誠一‖著(コンドウ,セイイチ)。
|
出版者。 |
写真文化首都「写真の町」東川町/[東川町(北海道)]。
|
かまくら春秋社(発売)/鎌倉。
|
出版年。 |
2023.11。
|
ページと大きさ。 |
354p/22cm。
|
分類。 |
NDC9 版:081.6。
|
NDC10版:081.6。
|
内容細目。 |
倦まず撓まず歩みをとめず / 竹本/住大夫‖述(タケモト,スミダユウ) ; 舞踏の饗宴 / 牧/阿佐美‖述(マキ,アサミ) ; 能楽を再び日本人の基本教養に / 大倉/源次郎‖述(オオクラ,ゲンジロウ) ; ただひたすら、舞台のために / 坂東/玉三郎‖述(バンドウ,タマサブロウ) ; 歌舞伎の嗅覚と発信力 / 松本/幸四郎‖述(マツモト,コウシロウ) ; 花 / 池坊/専好‖述(イケノボウ,センコウ) ; 尽きせぬ能の魅力 / 観世/清和‖述(カンゼ,キヨカズ) ; 文化芸術の融合をめざして / 平松/礼二‖述(ヒラマツ,レイジ) ; 「やまとかたり」をうたう日々 / 大小田/さくら子‖述(オオコダ,サクラコ) ; 日本料理を世界料理に / 村田/吉弘‖述(ムラタ,ヨシヒロ) ; 『平家物語』を語り継ぐ / 新井/泰子‖述(アライ,ヤスコ) ; 「泣き」と「笑い」で心をつかむ / 玉川/奈々福‖述(タマガワ,ナナフク) ; 音楽人生と尺八の魅力 / 山本/邦山‖述(ヤマモト,ホウザン) ; 響きの軌跡 / 東野/珠実‖述(トウノ,タマミ) ; 糸で繫ぐ江戸と未来 / 結城/孫三郎‖述(ユウキ,マゴサブロウ) ; 守り伝える和歌の心 / 冷泉/貴実子‖述(レイゼイ,キミコ) ; 茶筅をもったら茶筅になる / 千/玄室‖述(セン,ゲンシツ)。
|
ISBN。 |
978-4-7740-0887-5。
|
価格。 |
¥3500。
|
タイトルコード。 |
1000001631914。
|
内容紹介。 |
近藤誠一・元文化庁長官の「日本人」を探る知への旅。能、文楽、義太夫、歌舞伎、和歌、茶道、華道など、日本の伝統芸能に光を当て、人間国宝をはじめとする各分野の第一人者との対談を収録する。。
|
著者紹介。 |
神奈川県生まれ。近藤文化・外交研究所代表。フランスレジオンドヌールシュバリエ章、瑞宝重光章受章。日本アカデミア賞(国際部門)、情報文化賞国際芸術賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001631914