2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
竹内栖鳳と高島屋(タケウチ/セイホウ/ト/タカシマヤ)。
|
副書名。 |
芸術と産業の接点(ゲイジュツ/ト/サンギョウ/ノ/セッテン)。
|
著者名等。 |
廣田/孝‖著(ヒロタ,タカシ)。
|
出版者。 |
思文閣出版/京都。
|
出版年。 |
2023.10。
|
ページと大きさ。 |
8,299,12p/22cm。
|
件名。 |
高島屋。
|
竹内/栖鳳。
|
分類。 |
NDC9 版:721.9。
|
NDC10版:721.9。
|
ISBN。 |
978-4-7842-2069-4。
|
価格。 |
¥9800。
|
タイトルコード。 |
1000001632087。
|
内容紹介。 |
高島屋史料館が保管する輸出向け染織品の下絵等関連資料を駆使して、竹内栖鳳が渡欧以前に高島屋画室で行った活動を復元。画室における下絵制作の実践こそが彼の画風を進化させ、京都画壇の近代化を導いたことを明らかにする。。
|
著者紹介。 |
大阪府生まれ。関西学院大学大学院文学研究科博士課程美学専攻修了。博士(美学)。京都女子大学名誉教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001632087