2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
東京の江戸めぐりさんぽ(トウキョウ/ノ/エドメグリ/サンポ)。
|
副書名。 |
今に残る江戸の読み解きかた(イマ/ニ/ノコル/エド/ノ/ヨミトキカタ)。
|
著者名等。 |
岡本/哲志‖著(オカモト,サトシ)。
|
出版者。 |
エクスナレッジ/東京。
|
出版年。 |
2023.11。
|
ページと大きさ。 |
172p/21cm。
|
件名。 |
東京都-歴史。
|
日本-歴史-江戸時代。
|
江戸名所図会。
|
古地図。
|
分類。 |
NDC9 版:213.61。
|
NDC10版:213.6105。
|
ISBN。 |
978-4-7678-3205-0。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1000001633280。
|
内容紹介。 |
人々が花火を楽しんだ両国橋、四方を川に囲まれていた銀座、江戸の台所だった日本橋魚市…。江戸名所図会や江戸切絵図をもとに、江戸の名所や面影が残る73か所を詳しく解説する。。
|
著者紹介。 |
東京都生まれ。博士(工学)。都市形成史家。日本各地の土地と水辺空間の調査に従事。著書に「家康の仕掛け」「江戸→TOKYOなりたちの教科書」シリーズなど。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001633280