2025/07/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本の「宝飾装身具」広告史(ニホン/ノ/ジュエリー/コウコクシ)。
|
副書名。 |
明治・大正・昭和前期の宝石と装身具(メイジ/タイショウ/ショウワ/ゼンキ/ノ/ホウセキ/ト/ソウシング)。
|
著者名等。 |
露木/宏‖著(ツユキ,ヒロシ)。
|
出版者。 |
東京美術/東京。
|
出版年。 |
2023.12。
|
ページと大きさ。 |
255p/26cm。
|
件名。 |
アクセサリー-歴史。
|
広告-日本。
|
分類。 |
NDC9 版:383.3。
|
NDC10版:383.3。
|
ISBN。 |
978-4-8087-1266-2。
|
価格。 |
¥5800。
|
タイトルコード。 |
1000001633406。
|
内容紹介。 |
女性の洋風装身具、和装の装身具、男性用の懐中時計や時計鎖などの装身具類、金銀縁の眼鏡…。明治の開国期から昭和の戦時体制期までの宝飾装身具の新聞・雑誌広告を7期に分けて紹介する。貴重な図版が満載。。
|
著者紹介。 |
神奈川県生まれ。立教大学卒業。宝飾史研究家。日本宝飾クラフト学院理事長、NPO法人宝石宝飾教育振興会会長。ジュエリー文化史研究会主宰。著書に「詳説日本の宝飾文化史」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001633406