2025/08/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本近世史を見通す 4(ニホン/キンセイシ/オ/ミトオス)。
|
各巻書名。 |
地域からみる近世社会。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2023.12。
|
ページと大きさ。 |
10,203p/21cm。
|
件名。 |
日本-歴史-近世。
|
分類。 |
NDC9 版:210.5。
|
NDC10版:210.5。
|
内容細目。 |
地域からみる現代社会 / 志村/洋‖著(シムラ,ヒロシ) ; 城廻り村と家中名請地 / 志村/洋‖著(シムラ,ヒロシ) ; 古村と新田村の労働調達競争 / 萬代/悠‖著(マンダイ,ユウ) ; 近世前期の開発と土豪・百姓・隷属農民 / 小酒井/大悟‖著(コザカイ,ダイゴ) ; 漁村 / 東/幸代‖著(アズマ,サチヨ) ; 「勧農」と「取締」の幕末社会 / 岩城/卓二‖著(イワキ,タクジ) ; 諸身分の交点としての江戸<久保町> / 岩淵/令治‖著(イワブチ,レイジ) ; インフラ / 高橋/元貴‖著(タカハシ,ゲンキ) ; 在方町の社会構造と行財政システム / 酒井/一輔‖著(サカイ,カズホ) ; 災害と都市社会 / 渡辺/浩一‖著(ワタナベ,コウイチ)。
|
ISBN。 |
978-4-642-06887-1。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000001633431。
|
内容紹介。 |
近世の村と町はいかに形成され、変化したのか。都市の開発、労働力の奪い合い、在方町の行財政、江戸の町を舞台とした諸身分の交錯など、地域社会と権力のあり方を、近世の百姓や町人の生活から解明する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001633431