2025/07/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ホモ・サピエンスは生き残れるか(ホモ/サピエンス/ワ/イキノコレルカ)。
|
副書名。 |
日本のモノづくり、人づくりから考える(ニホン/ノ/モノズクリ/ヒトズクリ/カラ/カンガエル)。
|
著者名等。 |
前川/正雄‖著(マエカワ,マサオ)。
|
出版者。 |
ダイヤモンド社/東京。
|
出版年。 |
2023.11。
|
ページと大きさ。 |
318p/19cm。
|
分類。 |
NDC9 版:304。
|
NDC10版:304。
|
ISBN。 |
978-4-478-11897-9。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000001633782。
|
内容紹介。 |
人づくりとモノづくりの現場を通じて21世紀型の人間社会づくりを担っている和敬塾と前川製作所。その経験をもとに、縄文に由来する日本型共同体社会の発想を用いて行き詰まりの時代を切り拓く方法を提案する。。
|
著者紹介。 |
早稲田大学理工学部工業経営学科卒業。前川製作所顧問。公益法人和敬塾塾長。著書に「マエカワはなぜ「跳ぶ」のか」「モノづくりの極意、人づくりの哲学」「世界を変える「場所的経営」」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001633782