2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
評伝金芝河とは何者だったのか(ヒョウデン/キム/ジハ/トワ/ナニモノ/ダッタ/ノカ)。
|
副書名。 |
韓国現代詩に見る生(カンコク/ゲンダイシ/ニ/ミル/セイ)。
|
著者名等。 |
趙/南哲‖著(チョ,ナムチョル)。
|
出版者。 |
コールサック社/東京。
|
出版年。 |
2023.12。
|
ページと大きさ。 |
319p/20cm。
|
件名。 |
詩(朝鮮)。
|
金/芝河。
|
分類。 |
NDC9 版:929.11。
|
NDC10版:929.11。
|
ISBN。 |
978-4-86435-592-6。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001636959。
|
内容紹介。 |
民主化運動を象徴する抵抗詩人か、晩節を汚した「変節者」なのか。金芝河文学と民主化運動の実相を記し、その精神を引き継ぐ12人の詩人たちを紹介。その多様性に満ちた特徴を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
広島県生まれ。著書に「風の朝鮮」「生きる死の果てに」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001636959