2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
辻村みよ子著作集 第7巻(ツジムラ/ミヨコ/チョサクシュウ)。
|
各巻書名。 |
日本国憲法解釈と平和 法解釈の課題と展望。
|
著者名等。 |
辻村/みよ子‖著(ツジムラ,ミヨコ)。
|
出版者。 |
信山社/東京。
|
出版年。 |
2023.12。
|
ページと大きさ。 |
21,589p/22cm。
|
件名。 |
憲法。
|
分類。 |
NDC9 版:323.08。
|
NDC10版:323.08。
|
内容細目。 |
序章-憲法を学ぶ視点 ; 憲法と立憲主義 ; 日本国憲法の成立 ; 憲法制定過程の特徴 ; 改憲勧告に対する日本政府の拒否 ; 日本国憲法の規範構造 ; 上諭・前文 ; 国民主権 ; 国民主権下の象徴天皇制 ; 参政権 ; 選挙と代表 ; 小選挙区比例代表並立制選挙の合憲性 ; 選挙区の「合区解消」のための憲法47条改正論議 ; 統治原理と権力分立 ; 国会 ; 国政調査権の本質・再論 ; 内閣 ; 裁判所 ; 財政 ; 地方自治 ; 憲法改正と憲法保障 ; 人権総論 ; 包括的権利と基本原則 ; 自由権 ; 国務請求権・社会権 ; 平和主義 ; 平和と人権 ; 平和的生存権 ; 改憲論議と憲法変動の現在。
|
ISBN。 |
978-4-7972-1367-6。
|
価格。 |
¥10000。
|
タイトルコード。 |
1000001638694。
|
内容紹介。 |
憲法学の基層から根源的な権利を追求し続けた辻村みよ子。憲法・ジェンダー法学など広汎な著作をテーマ別に編集する。第7巻は、日本国憲法の解釈論上の問題状況を整理・考究した論稿を収録。。
|
著者紹介。 |
東京生まれ。一橋大学大学院博士課程単位修得。法学博士。東北大学名誉教授、弁護士(東京弁護士会)。ジェンダー法政策研究所共同代表。共著に「ジェンダー平等を実現する法と政治」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001638694