2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
戦後日本の現代ガラス・私史(センゴ/ニホン/ノ/ゲンダイ/ガラス/シシ)。
|
著者名等。 |
武田/厚‖著(タケダ,アツシ)。
|
出版者。 |
生活の友社/東京。
|
出版年。 |
2024.1。
|
ページと大きさ。 |
449p 図版12p/19cm。
|
件名。 |
ガラス工芸-歴史。
|
分類。 |
NDC9 版:751.5。
|
NDC10版:751.5。
|
ISBN。 |
978-4-908429-37-8。
|
価格。 |
¥3500。
|
タイトルコード。 |
1000001641135。
|
内容紹介。 |
戦後に生まれた新傾向の“現代の美術”の一つ「スタジオグラス」。意識改革としての「スタジオグラス」の発生を評価軸に、日本の現代ガラス芸術の流れや活躍中の作家について綴る。『美術の窓』連載を加筆し単行本化。。
|
著者紹介。 |
北海道生まれ。東京学芸大学美術科卒業。美術評論家。富山ガラス造形研究所顧問、多摩美術大学客員教授。著書に「美術でさぐる現代の書」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001641135