2025/07/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
対話と協力を生み出す協同学習(タイワ/ト/キョウリョク/オ/ウミダス/キョウドウ/ガクシュウ)。
|
副書名。 |
一人ひとりをケアする授業づくり(ヒトリ/ヒトリ/オ/ケア/スル/ジュギョウズクリ)。
|
著者名等。 |
佐藤/曉‖著(サトウ,サトル)。
|
出版者。 |
創元社/大阪。
|
出版年。 |
2024.1。
|
ページと大きさ。 |
5,190p/21cm。
|
件名。 |
集団教育。
|
分類。 |
NDC9 版:375.13。
|
NDC10版:375.13。
|
ISBN。 |
978-4-422-12075-1。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001643354。
|
内容紹介。 |
すべての子どもを「ケア」する授業づくりを実現するために有力な手立てとなる「協同学習」。著者の小中学校での実践にもとづき、授業づくり・学校づくりに役立つ考え方と具体的な技術を伝える。。
|
著者紹介。 |
筑波大学大学院教育研究科修了。博士(学校教育学)。岡山大学学術研究院教育学域教授。著書に「発達障害の子どもを困らせないクラスづくり」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001643354