2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
対馬暖流をめぐる先史時代の土器文化(ツシマ/ダンリュウ/オ/メグル/センシ/ジダイ/ノ/ドキ/ブンカ)。
|
著者名等。 |
幸泉/満夫‖著(コイズミ,ミツオ)。
|
出版者。 |
雄山閣/東京。
|
出版年。 |
2024.1。
|
ページと大きさ。 |
575p/27cm。
|
件名。 |
土器。
|
縄文式文化。
|
分類。 |
NDC9 版:210.25。
|
NDC10版:210.25。
|
ISBN。 |
978-4-639-02954-0。
|
価格。 |
¥22000。
|
タイトルコード。 |
1000001644252。
|
内容紹介。 |
縄文時代後半、対馬暖流に沿って、これまで考古学界が把握できてこなかった未知の土器文化帯が潜在していた。“文様のない土器”を新たなキーワードに、大陸・韓半島と日本列島との新たな接点を、独自の視点で徹底追跡する。。
|
著者紹介。 |
徳島県阿南市生まれ。愛媛大学法文学部准教授。博士(文学)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001644252