2025/05/29
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
渡来人陳元贇の思想と生涯(トライジン/チン/ゲンイン/ノ/シソウ/ト/ショウガイ)。
|
副書名。 |
江戸期日本の老子研究(エドキ/ニホン/ノ/ロウシ/ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
李/麗‖著(リ,レイ)。
|
出版者。 |
知泉書館/東京。
|
出版年。 |
2024.1。
|
ページと大きさ。 |
9,316,16p/22cm。
|
件名。 |
老子経通考。
|
陳/元贇。
|
分類。 |
NDC9 版:124.22。
|
NDC10版:124.22。
|
ISBN。 |
978-4-86285-400-1。
|
価格。 |
¥6500。
|
タイトルコード。 |
1000001646594。
|
内容紹介。 |
鎖国前の1619年に明から来日し、尾張藩に仕えた陳元贇に焦点を当て、彼が日本で執筆した「老子経通考」の分析を通して、近世老子思想の日本における受容を解明する。。
|
著者紹介。 |
中国陝西省西安市生まれ。名古屋大学大学院文学研究科人文学専攻博士後期課程単位取得満期退学。博士(文学)。南山大学、中部大学等非常勤講師。陳元贇研究会を立ち上げ、記念活動など活躍。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001646594