2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日常からはじまるサステナビリティ(ニチジョウ/カラ/ハジマル/サステナビリティ)。
|
副書名。 |
日本の風土とSDGs(ニホン/ノ/フウド/ト/エスディージーズ)。
|
著者名等。 |
松本/紹圭‖著(マツモト,ショウケイ)。
|
出版者。 |
淡交社/京都。
|
出版年。 |
2024.2。
|
ページと大きさ。 |
183p/19cm。
|
件名。 |
仏教。
|
持続可能な開発。
|
分類。 |
NDC9 版:180.4。
|
NDC10版:180.4。
|
ISBN。 |
978-4-473-04582-9。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1000001647789。
|
内容紹介。 |
社会的取組みに終始しがちなSDGsを、私たち一人ひとりが今いかに生きるかの問いと捉えてみると-。自らの人生を通して人と社会のあり方を問うてきた各界の仲間とともに、仏教僧侶の松本紹圭が“サステナブル”を探る一冊。。
|
著者紹介。 |
北海道小樽市生まれ。インド商科大学院(ISB)MBA。僧侶。世界経済フォーラム(ダボス会議)Young Global Leaders。武蔵野大学客員教授。未来の住職塾代表。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001647789