2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
縄文時代草創期の年代学(ジョウモン/ジダイ/ソウソウキ/ノ/ネンダイガク)。
|
著者名等。 |
工藤/雄一郎‖著(クドウ,ユウイチロウ)。
|
出版者。 |
雄山閣/東京。
|
出版年。 |
2024.2。
|
ページと大きさ。 |
5,322p/22cm。
|
件名。 |
縄文式文化。
|
年代測定法。
|
分類。 |
NDC9 版:210.25。
|
NDC10版:210.25。
|
ISBN。 |
978-4-639-02968-7。
|
価格。 |
¥6000。
|
タイトルコード。 |
1000001651116。
|
内容紹介。 |
縄文時代のはじまりはいつ? 大平山元Ⅰ遺跡、鳥浜貝塚、福井洞窟、泉福寺洞窟など草創期を代表する遺跡や、ウルシやクリなどの植物利用の起源を、最新の高精度放射性炭素(14C)年代測定による研究成果から示す。。
|
著者紹介。 |
千葉県生まれ。国立歴史民俗博物館研究部考古研究系助教・准教授を経て、学習院女子大学国際文化交流学部准教授。著書に「旧石器・縄文時代の環境文化史」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001651116