2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
感情的な日本語(カンジョウテキ/ナ/ニホンゴ)。
|
副書名。 |
ことばと思考の関係性を探る(コトバ/ト/シコウ/ノ/カンケイセイ/オ/サグル)。
|
著者名等。 |
加賀野井/秀一‖著(カガノイ,シュウイチ)。
|
出版者。 |
教育評論社/東京。
|
出版年。 |
2024.2。
|
ページと大きさ。 |
246p/19cm。
|
件名。 |
日本語。
|
分類。 |
NDC9 版:810.4。
|
NDC10版:810.4。
|
ISBN。 |
978-4-86624-094-7。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000001651287。
|
内容紹介。 |
「以心伝心」など、日本語には多くを語らずとも豊かな意味を伝えられる言い回しが数多くある。日本語の不思議をたどりながら、日本人の世界観を大きく左右している文化の構造、言語メカニズムと思考との関係性を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
高知市生まれ。パリ第8大学大学院に学ぶ。中央大学理工学部名誉教授。著書に「猟奇博物館へようこそ」「日本語の復権」「20世紀言語学入門」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001651287