2025/11/21
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
日本語授業教案の作り方(ニホンゴ/ジュギョウ/キョウアン/ノ/ツクリカタ)。
|
| 副書名。 |
今すぐ役立つ!(イマ/スグ/ヤクダツ)。
|
| 著者名等。 |
横溝/紳一郎‖監修・著(ヨコミゾ,シンイチロウ)。
|
| 坂本/正‖監修・著(サカモト,タダシ)。
|
| 出版者。 |
アルク/東京。
|
| 出版年。 |
2024.2。
|
| ページと大きさ。 |
127p/26cm。
|
| シリーズ名。 |
日本語教師ハンドブック。
|
| 件名。 |
日本語教育(対外国人)。
|
| 分類。 |
NDC9 版:810.7。
|
| NDC10版:810.7。
|
| ISBN。 |
978-4-7574-4091-3。
|
| 価格。 |
¥2500。
|
| タイトルコード。 |
1000001652464。
|
| 内容紹介。 |
教案はなぜ書くの? 教案を書くときのポイントは? 日本語授業の教案に関する基本的な8つの疑問に丁寧に答える。ほか、現役日本語教師の教案22例を、授業で工夫した点や著者からのコメントとともに掲載。。
|
| 著者紹介。 |
西南学院大学外国語学部教授。元日本語教育学会理事。。
|
| 南山大学名誉教授。名古屋外国語大学名誉教授・特任教授。愛知国際大学相談役。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001652464