2025/10/30
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
生きるということ(イキル/ト/イウ/コト)。
|
| 副書名。 |
モンテーニュとの対話(モンテーニュ/トノ/タイワ)。
|
| 著者名等。 |
海老坂/武‖[著](エビサカ,タケシ)。
|
| 出版者。 |
みすず書房/東京。
|
| 出版年。 |
2024.3。
|
| ページと大きさ。 |
4,295p/20cm。
|
| 分類。 |
NDC9 版:132.7。
|
| NDC10版:132.7。
|
| ISBN。 |
978-4-622-09695-5。
|
| 価格。 |
¥4200。
|
| タイトルコード。 |
1000001654379。
|
| 内容紹介。 |
宗教戦争の動乱のただなかに生き、ギリシア・ローマの思想家の著作を繙きつつ、時代に向き合ったモンテーニュ。「エセー」の言葉を検討しながら、<生きるということ>について対話するように綴る随筆/随想。。
|
| 著者紹介。 |
東京生まれ。東京大学大学院(仏語・仏文学)博士課程修了。著書に「<戦後>が若かった頃」「サルトル」など。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001654379