2025/11/01
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
ものづくり興亡記(モノズクリ/コウボウキ)。
|
| 副書名。 |
名も無き挑戦者たちの光と影(ナ/モ/ナキ/チョウセンシャタチ/ノ/ヒカリ/ト/カゲ)。
|
| 著者名等。 |
杉本/貴司‖著(スギモト,タカシ)。
|
| 藤本/秀文‖著(フジモト,ヒデフミ)。
|
| 湯前/宗太郎‖著(ユマエ,ソウタロウ)。
|
| 出版者。 |
日経BP日本経済新聞出版/[東京]。
|
| 日経BPマーケティング(発売)/東京。
|
| 出版年。 |
2024.3。
|
| ページと大きさ。 |
325p/19cm。
|
| 件名。 |
日本-工業。
|
| 企業-日本。
|
| 分類。 |
NDC9 版:509.21。
|
| NDC10版:509.21。
|
| ISBN。 |
978-4-296-11993-6。
|
| 価格。 |
¥1800。
|
| タイトルコード。 |
1000001654603。
|
| 内容紹介。 |
失われた30年は「製造業=ものづくり」の衰退とほぼ重なる。経営者や従業員はどんな思いで、この国のものづくりの歴史を紡いできたのか。現場を知る取材記者による迫真のノンフィクション。『日経産業新聞』連載を大幅加筆。。
|
| 著者紹介。 |
大阪府出身。京都大学・院・経済学研究科修士課程修了。日本経済新聞編集委員。。
|
| 山梨県出身。早稲田大学政治経済学部卒。日本経済新聞デスク。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001654603