2025/11/18
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
触発するサウンドスケープ(ショクハツ/スル/サウンドスケープ)。
|
| 副書名。 |
<聴くこと>からはじまる文化の再生(キク/コト/カラ/ハジマル/ブンカ/ノ/サイセイ)。
|
| 著者名等。 |
鳥越/けい子‖著(トリゴエ,ケイコ)。
|
| 鷲野/宏‖著(ワシノ,ヒロシ)。
|
| 星/憲一朗‖著(ホシ,ケンイチロウ)。
|
| 出版者。 |
岩波書店/東京。
|
| 出版年。 |
2024.2。
|
| ページと大きさ。 |
9,208p/19cm。
|
| 件名。 |
サウンドスケープ。
|
| 分類。 |
NDC9 版:761.13。
|
| NDC10版:761.13。
|
| ISBN。 |
978-4-00-061630-0。
|
| 価格。 |
¥2700。
|
| タイトルコード。 |
1000001654911。
|
| 内容紹介。 |
自然の音、人工の音、聴こえる音、聴こえない音。音を用いてその場らしさを引き出す「サウンドスケープ」とは? 予定調和の感性を刺激し、身体と土地との繫がりを問い、真に環境と向き合うための思索と実践を紹介する。。
|
| 著者紹介。 |
青山学院大学総合文化政策学部教授。日本サウンドスケープ協会代表理事。。
|
| アートディレクター/デザイナー。都市楽師プロジェクト主宰。千葉明徳短期大学非常勤講師。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001654911