2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
仏教儀礼の音曲とことば(ブッキョウ/ギレイ/ノ/オンギョク/ト/コトバ)。
|
副書名。 |
中世の<声>を聴く(チュウセイ/ノ/コエ/オ/キク)。
|
著者名等。 |
柴/佳世乃‖著(シバ,カヨノ)。
|
出版者。 |
法藏館/京都。
|
出版年。 |
2024.2。
|
ページと大きさ。 |
766,10p/22cm。
|
件名。 |
読経。
|
仏教-仏会・仏事-歴史。
|
分類。 |
NDC9 版:768.28。
|
NDC10版:768.28。
|
ISBN。 |
978-4-8318-6283-9。
|
価格。 |
¥9000。
|
タイトルコード。 |
1000001656896。
|
内容紹介。 |
宗教・文学・芸能・政治文化の結節点であった中世の仏教儀礼の実態とその歴史的意味を考察。声の芸道化という観点から連動する読経と唱導を掘り下げ、中世の<声>の特質に迫るほか、読経/唱導関連資料を解題と共に収載する。。
|
著者紹介。 |
静岡市生まれ。お茶の水女子大学大学院博士課程人間文化研究科単位取得退学。千葉大学大学院人文科学研究院教授。第28回財団法人日本古典文学会賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001656896