2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
昭和の鉄道聞き語り(ショウワ/ノ/テツドウ/キキガタリ)。
|
著者名等。 |
松本/正司‖著(マツモト,マサシ)。
|
出版者。 |
天夢人/東京。
|
山と溪谷社(発売)/東京。
|
出版年。 |
2024.3。
|
ページと大きさ。 |
195p/19cm。
|
件名。 |
鉄道-日本。
|
分類。 |
NDC9 版:686.21。
|
NDC10版:686.21。
|
ISBN。 |
978-4-635-82508-5。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000001657508。
|
内容紹介。 |
品川駅で海釣り、空襲下でも汽車が走っていた話、お召列車の記憶、朝の上り列車のグリーン車のカーテンの話…。元国鉄・JR運転士が若い衆(わかいし)と呼ばれた頃に戦前派の先輩から聞いた話、同僚や自身の経験などを綴る。。
|
著者紹介。 |
東京都出身。芝浦工業大学中退。国鉄にて東京車掌区指導車掌、八王子運輸区主任運転士等を経て退職。書籍、雑誌に執筆を行う。共著に「国鉄・JR機関車大百科」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001657508