2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本語を教えるためのやさしい英語表現(ニホンゴ/オ/オシエル/タメ/ノ/ヤサシイ/エイゴ/ヒョウゲン)。
|
副書名。 |
こんなときどう説明する?(コンナ/トキ/ドウ/セツメイ/スル)。
|
著者名等。 |
嵐/洋子‖著(アラシ,ヨウコ)。
|
倉林/秀男‖著(クラバヤシ,ヒデオ)。
|
田川/恭識‖著(タガワ,ユキノリ)。
|
ジョージ・アダムス‖著(アダムス,ジョージ)。
|
ワー由紀‖著(ワー,ユキ)。
|
出版者。 |
くろしお出版/東京。
|
出版年。 |
2024.3。
|
ページと大きさ。 |
185p/21cm。
|
件名。 |
日本語教育(対外国人)。
|
英語。
|
分類。 |
NDC9 版:810.7。
|
NDC10版:810.7。
|
ISBN。 |
978-4-87424-971-0。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1000001658743。
|
内容紹介。 |
英語で日本語を説明する機会が増えている。初級でよくある質問&間違いへの説明を、日本語で整理してやさしい英語で紹介する。現場(対面&オンライン)で役立つリアルな例文が満載。音声が聞けるURL付き。。
|
著者紹介。 |
杏林大学外国語学部教授。博士(文学)。著書に「超基礎・日本語教育のための日本語学」など。。
|
杏林大学外国語学部教授。博士(英語学)。著書に「ヘミングウェイで学ぶ英文法」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001658743