2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
死の前、「意識がはっきりする時間」の謎にせまる(シ/ノ/マエ/イシキ/ガ/ハッキリ/スル/ジカン/ノ/ナゾ/ニ/セマル)。
|
副書名。 |
「終末期明晰」から読み解く生と死とそのはざま(シュウマツキ/メイセキ/カラ/ヨミトク/セイ/ト/シ/ト/ソノ/ハザマ)。
|
著者名等。 |
アレクサンダー・バティアーニ‖著(バティアーニ,アレクサンダー)。
|
三輪/美矢子‖訳(ミワ,ミヤコ)。
|
出版者。 |
KADOKAWA/東京。
|
出版年。 |
2024.3。
|
ページと大きさ。 |
364p/19cm。
|
件名。 |
患者。
|
生と死。
|
意識。
|
分類。 |
NDC9 版:490.145。
|
NDC10版:490.145。
|
ISBN。 |
978-4-04-606720-3。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1000001658833。
|
内容紹介。 |
脳への不可逆的なダメージを負った人が、ある日突然ふつうに話し始める。この現象「終末期明晰」は、いったい何を意味しているのだろうか。科学に根ざしてその謎にせまりながら、自己や魂についての哲学的な問いへと誘う。。
|
著者紹介。 |
ミュンヘン生まれ。認知科学で博士号を取得。ウィーンのヴィクトール・フランクル研究所所長。モスクワ精神分析研究所の客員教授として実存的心理療法を教える。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001658833