2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
レジリエンスは動詞である(レジリエンス/ワ/ドウシ/デ/アル)。
|
副書名。 |
アフリカ遊牧社会からの関係/脈絡論アプローチ(アフリカ/ユウボク/シャカイ/カラ/ノ/カンケイ/ミャクラクロン/アプローチ)。
|
著者名等。 |
湖中/真哉‖編著(コナカ,シンヤ)。
|
グレタ・センプリチェ‖編著(センプリッチ,G.)。
|
ピーター・D.リトル‖編著(リトル,P.D.)。
|
出版者。 |
京都大学学術出版会/京都。
|
出版年。 |
2024.3。
|
ページと大きさ。 |
9,470p/21cm。
|
件名。 |
遊牧民。
|
アフリカ(東部)。
|
分類。 |
NDC9 版:382.45。
|
NDC10版:382.45。
|
内容細目。 |
東アフリカ遊牧社会の脈絡からレジリエンスを再考する / 湖中/真哉‖著(コナカ,シンヤ) ; 援助でアフリカはレジリエントになるか? / 島田/剛‖著(シマダ,ゴウ) ; 開発・人道支援分野におけるレジリエンスの系譜学 / 榎本/珠良‖著(エノモト,タマラ) ; レジリエンスと多様化の政治経済学 / ピーター・D.リトル‖著(リトル,P.D.) ; 東アフリカ牧畜社会における生業多様化とレジリエンス / 佐川/徹‖著(サガワ,トオル) ; 移動するアイデンティティ / グレタ・センプリチェ‖著(センプリッチ,G.) ; 土地法の改正とサンブル遊牧民女性のレジリエンス / ラーマ・ハッサン‖著(ハッサン,ラーマ) ; 関係性と脈絡から遊牧民のレジリエンスを考え直す / 湖中/真哉‖著(コナカ,シンヤ) ; 避難の物質文化 / 湖中/真哉‖著(コナカ,シンヤ) ; セカンド・シティズンの幸福 / 波佐間/逸博‖著(ハザマ,イツヒロ) ; (非)移動と忍耐力を通じたレジリエンス / ジュリア・ゴンザレス‖著(ゴンザレス,ジュリア) ; 待機と賭け / 小川/さやか‖著(オガワ,サヤカ) ; ザンビア農村部における元難民のレジリエンス / 村尾/るみこ‖著(ムラオ,ルミコ) ; 乾燥地におけるレジリエンス / イアン・スクーンズ‖著(スクーンズ,イアン)。
|
ISBN。 |
978-4-8140-0537-6。
|
価格。 |
¥5000。
|
タイトルコード。 |
1000001661041。
|
内容紹介。 |
誰のための何のためのレジリエンスか? 脆弱でレジリエンス強化の対象と眼差され続けてきたアフリカ遊牧民の側から、揺らぐ生の脈絡に応じた日々のダイナミックな実践こそがレジリエンスに他ならぬことを明らかにする。。
|
著者紹介。 |
静岡県立大学国際関係学部教授。京都大学博士(地域研究)。。
|
欧州大学院ロバート・シューマン高等研究センターPASTRES研究員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001661041