2025/07/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
フリードリヒ・シラー自由の美学(フリードリヒ/シラー/ジユウ/ノ/ビガク)。
|
副書名。 |
仮象と遊戯の人間形成論(カショウ/ト/ユウギ/ノ/ニンゲン/ケイセイロン)。
|
著者名等。 |
鈴木/優‖著(スズキ,ユウ)。
|
出版者。 |
慶應義塾大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2024.4。
|
ページと大きさ。 |
334,9p/22cm。
|
分類。 |
NDC9 版:940.268。
|
NDC10版:940.268。
|
ISBN。 |
978-4-7664-2960-2。
|
価格。 |
¥6000。
|
タイトルコード。 |
1000001663039。
|
内容紹介。 |
18世紀ドイツの国民的詩人であると同時に哲学的医師でもあったフリードリヒ・シラー。同時代の唯物論的・機械論的な人間観と対峙しながら、美や芸術による人間性の彫琢を目指したシラーの思想の全貌に迫る。。
|
著者紹介。 |
慶應義塾大学大学院社会学研究科教育学専攻博士課程単位取得退学。博士(教育学)。日本大学芸術学部助教。専門はドイツ教育思想史、シラーの美的人間形成論。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001663039