2025/07/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ミルクの考古学(ミルク/ノ/コウコガク)。
|
著者名等。 |
庄田/慎矢‖著(ショウダ,シンヤ)。
|
出版者。 |
同成社/東京。
|
出版年。 |
2024.4。
|
ページと大きさ。 |
8,138p/19cm。
|
シリーズ名。 |
市民の考古学 19。
|
件名。 |
乳汁。
|
乳製品-歴史。
|
考古学。
|
遺跡・遺物。
|
分類。 |
NDC9 版:648.1。
|
NDC10版:648.1。
|
ISBN。 |
978-4-88621-949-7。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000001664380。
|
内容紹介。 |
人類はミルクをいつからどのように利用してきたのか。遺物研究・考古生化学が明らかにしたミルク利用の歴史や、土器残存脂質分析を用いて、日本の遺跡における乳製品利用の証拠を見つけようとした著者らの研究などを紹介する。。
|
著者紹介。 |
北海道生まれ。大韓民国国立忠南大学校大学院考古学科卒業(文学博士)。独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所に勤務。企画調整部国際遺跡研究室長。英国ヨーク大学名誉訪問研究員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001664380