2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
東国にいる親鸞(トウゴク/ニ/イル/シンラン)。
|
副書名。 |
800年目の浄土真宗文化(ハッピャクネンメ/ノ/ジョウド/シンシュウ/ブンカ)。
|
著者名等。 |
今井/雅晴‖編(イマイ,マサハル)。
|
橋本/順正‖編(ハシモト,ジュンショウ)。
|
出版者。 |
自照社/大津。
|
出版年。 |
2024.3。
|
ページと大きさ。 |
14,384p/19cm。
|
件名。 |
真宗。
|
親鸞。
|
分類。 |
NDC9 版:188.7。
|
NDC10版:188.7。
|
内容細目。 |
比叡山堂僧としての親鸞の新研究 / 橋本/順正‖著(ハシモト,ジュンショウ) ; 親鸞と東国 / 山田/雄司‖著(ヤマダ,ユウジ) ; 親鸞布教拠点としての常陸国稲田 / 飛田/英世‖著(トビタ,ヒデヨ) ; 東国の親鸞と神祇信仰 / 今井/雅晴‖著(イマイ,マサハル) ; 『教行信証』と東国 / 高山/秀嗣‖著(タカヤマ,ヒデツグ) ; 親鸞における「浄土真宗」 / 前田/壽雄‖著(マエダ,ヒサオ) ; 覚信尼伝私考 / 御手洗/隆明‖著(ミタライ,タカアキ) ; 語られた親鸞の妻帯 / 小山/聡子‖著(コヤマ,サトコ) ; 真宗教団の草創 / 楠/正亮‖著(クスノキ,ショウリョウ) ; 近世房総における関西移民による真宗寺院開創と門徒の動向 / 植野/英夫‖著(ウエノ,ヒデオ) ; 二十四輩の成立事情についての考察 / 南條/了瑛‖著(ナンジョウ,リョウエイ) ; 本願寺覚如の活動の再検討 / 黒田/義道‖著(クロダ,ヨシミチ) ; 顕智の聖教撰述と継承 / ブライアン・ルパート‖著(ルパート,B.O.) ; 中国における日本語教育と浄土真宗 / 田中/祐輔‖著(タナカ,ユウスケ) ; 米国における浄土真宗の受容と伝道上の問題 / 南條/了瑛‖著(ナンジョウ,リョウエイ) ; エジプトの現代宗教と古代宗教および親鸞 / 今井/雅晴‖著(イマイ,マサハル)。
|
ISBN。 |
978-4-910494-31-9。
|
価格。 |
¥2900。
|
タイトルコード。 |
1000001665245。
|
内容紹介。 |
立教開宗の地、東国から世界へ。今に生きつづける親鸞-。令和5年の親鸞誕生850年、立教開宗800年を記念した論集。歴史学・地理学・文学・美術史学・宗教史学などさまざまな学問領域の最新研究論考全16篇を収録する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001665245