2025/11/01
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
表現の不自由展消されたものたちからの挑戦(ヒョウゲン/ノ/フジユウテン/ケサレタ/モノタチ/カラ/ノ/チョウセン)。
|
| 副書名。 |
消されたアートと対話する12のヒント(ケサレタ/アート/ト/タイワ/スル/ジュウニ/ノ/ヒント)。
|
| 著者名等。 |
岡本/有佳‖編(オカモト,ユカ)。
|
| 岩崎/貞明‖編(イワサキ,サダアキ)。
|
| 李/春煕‖編(リ,チュニ)。
|
| 田場/暁生‖編集委員(タバ,アキオ)。
|
| 京極/紀子‖編集委員(キョウゴク,ノリコ)。
|
| 岡本/羽衣‖編集委員(オカモト,ハゴロモ)。
|
| 出版者。 |
梨の木舎/東京。
|
| 出版年。 |
2024.5。
|
| ページと大きさ。 |
182,7p/21cm。
|
| 件名。 |
美術展覧会。
|
| 表現の自由。
|
| 芸術と社会。
|
| 分類。 |
NDC9 版:706.9。
|
| NDC10版:706.9。
|
| ISBN。 |
978-4-8166-2403-2。
|
| 価格。 |
¥1900。
|
| タイトルコード。 |
1000001668809。
|
| 内容紹介。 |
表現の不自由展に向けられている疑問をまとめた12のQ&A、表現の不自由展東京2022開催までの記録と参加者の思い、右崎正博が憲法学者の立場から表現の不自由展について語ったインタビューを収録する。。
|
| 著者紹介。 |
編集者。風工房主宰。表現の不自由展実行委員会・東京共同代表。。
|
| 表現の不自由展実行委員会・東京共同代表。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001668809