2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
縫い目のほつれた世界(ヌイメ/ノ/ホツレタ/セカイ)。
|
副書名。 |
小氷期から現代の気候変動にいたる文明の歴史(ショウヒョウキ/カラ/ゲンダイ/ノ/キコウ/ヘンドウ/ニ/イタル/ブンメイ/ノ/レキシ)。
|
著者名等。 |
フィリップ・ブローム‖[著](ブローム,フィリップ)。
|
佐藤/正樹‖訳(サトウ,マサキ)。
|
出版者。 |
法政大学出版局/東京。
|
出版年。 |
2024.4。
|
ページと大きさ。 |
363,50p/19cm。
|
件名。 |
西洋史-近代。
|
気候-ヨーロッパ。
|
分類。 |
NDC9 版:230.5。
|
NDC10版:230.5。
|
ISBN。 |
978-4-588-35237-9。
|
価格。 |
¥3600。
|
タイトルコード。 |
1000001668837。
|
内容紹介。 |
16〜17世紀に世界を襲った寒冷化と、それに伴う飢饉、疫病、戦争-。生きようともがく人々の営みから、技術と社会の革新が生まれ、新たな文化と思想が開花した。近代への転換点となった<氷の時代>を描く。。
|
著者紹介。 |
ハンブルク生まれ。歴史学博士。歴史家、作家、ジャーナリスト。グライム文学賞を受賞。著書に「あるヴァイオリンの旅路」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001668837