2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
言葉というもの(コトバ/ト/イウ/モノ)。
|
著者名等。 |
吉田/健一‖著(ヨシダ,ケンイチ)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2024.5。
|
ページと大きさ。 |
252p/16cm。
|
シリーズ名。 |
平凡社ライブラリー 968。
|
分類。 |
NDC9 版:914.6。
|
NDC10版:914.6。
|
ISBN。 |
978-4-582-76968-5。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1000001670626。
|
内容紹介。 |
吉田健一の知られざる名随想集。言葉は生命の延長であると喝破し、人間にとっていかに欠くべからざるものであるかを論じた表題作などを収録。古今東西の文学作品を自在に行き来しながら、言葉と文学の力を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
東京生まれ。翻訳家、文芸評論家、小説家。「シェイクスピア」「瓦礫の中」で読売文学賞、「ヨオロッパの世紀末」で野間文芸賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001670626