2025/07/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
校友会雑誌にみる「帝国日本」「植民地」「アジア認識」(コウユウカイ/ザッシ/ニ/ミル/テイコク/ニホン/ショクミンチ/アジア/ニンシキ)。
|
著者名等。 |
梅野/正信‖編(ウメノ,マサノブ)。
|
斉藤/利彦‖著(サイトウ,トシヒコ)。
|
呉/文星‖著(ゴ,ブンセイ)。
|
金/恩淑‖著(キン,オンシュク)。
|
市山/雅美‖著(イチヤマ,マサミ)。
|
徐/鍾珍‖著(ソ,ジョンジン)。
|
高/吉嬉‖著(コウ,キルヒ)。
|
出版者。 |
三恵社/名古屋。
|
出版年。 |
2024.5。
|
ページと大きさ。 |
302p/21cm。
|
件名。 |
中等教育-歴史。
|
植民地教育。
|
アジア(東部)-教育。
|
日本-対外関係-アジア(東部)-歴史。
|
分類。 |
NDC9 版:376.42。
|
NDC10版:376.42。
|
内容細目。 |
『校友会雑誌』の中の「帝国日本」 / 斉藤/利彦‖著(サイトウ,トシヒコ) ; 戦前における中等教育学校の『校友会雑誌』から見た生徒のアジア認識について / 呉/文星‖著(ゴ,ブンセイ) ; 「朝鮮」における日本人居留民の存在とアジア認識 / 徐/鍾珍‖著(ソ,ジョンジン) ; アジア認識形成の一要因としての修学旅行、及び、校友会雑誌とアジア認識の連関 / 市山/雅美‖著(イチヤマ,マサミ) ; 帝国日本を相対化する生徒たち / 梅野/正信‖著(ウメノ,マサノブ) ; 植民地地域等の校友会雑誌で醸成されたアジア認識 / 梅野/正信‖著(ウメノ,マサノブ) ; 大邱師範学校『校友會誌』にみる朝鮮人学生のアジア認識 / 金/恩淑‖著(キン,オンシュク) ; 植民地朝鮮の京城中學校『校友會誌』にみるアジア認識 / 徐/鍾珍‖著(ソ,ジョンジン) ; 京畿中学校『學友會誌』にみるアジア認識 / 徐/鍾珍‖著(ソ,ジョンジン) ; 戦前期台湾の校友会雑誌「生徒散文」にみるアジア認識 / 梅野/正信‖著(ウメノ,マサノブ) ; 日本統治前期における台湾総督府国語学校の修学旅行とその影響 / 呉/文星‖著(ゴ,ブンセイ) ; 日本統治末期における台南・台北第二師範学校の修学旅行とその影響 / 呉/文星‖著(ゴ,ブンセイ) ; 台湾の中学校の満州・朝鮮修学旅行、およびその記録に表れたアジア認識 / 市山/雅美‖著(イチヤマ,マサミ) ; 京城師範学校の修学旅行 / 金/恩淑‖著(キン,オンシュク) ; 満洲事変前後の満洲修学旅行にみる朝鮮・満洲認識 / 高/吉嬉‖著(コウ,キルヒ)。
|
ISBN。 |
978-4-86693-958-2。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000001674288。
|
内容紹介。 |
日本の植民地支配、実質的支配下にあった台湾、朝鮮半島、中国東北地域の中学校、高等女学校等で発行された校友会雑誌をもとに、「アジア認識」あるいは「帝国日本」の表象と内実を、生徒自身の記述を用い考察する。。
|
著者紹介。 |
著書に「映画で見なおす同時代史」「和歌森太郎の戦後史」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001674288