2025/05/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
介護のことになると親子はなぜすれ違うのか(カイゴ/ノ/コト/ニ/ナルト/オヤコ/ワ/ナゼ/スレチガウ/ノカ)。
|
副書名。 |
ナッジでわかる親の本心(ナッジ/デ/ワカル/オヤ/ノ/ホンシン)。
|
著者名等。 |
神戸/貴子‖著(カンベ,タカコ)。
|
竹林/正樹‖著(タケバヤシ,マサキ)。
|
鍋山/祥子‖著(ナベヤマ,ショウコ)。
|
出版者。 |
メディカル・ケア・サービス/さいたま。
|
Gakken(発売)/東京。
|
出版年。 |
2024.6。
|
ページと大きさ。 |
175p/21cm。
|
件名。 |
高齢者福祉。
|
介護福祉。
|
家庭看護。
|
老年心理学。
|
分類。 |
NDC9 版:369.26。
|
NDC10版:369.26。
|
ISBN。 |
978-4-05-802243-6。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000001675637。
|
内容紹介。 |
介護拒否、免許返納、家族介護など、よくある介護問題を抱える8家族の状況や悩みを漫画と会話文で紹介。直感的に望ましい行動をしたくなる「ナッジ」を用いたコミュニケーション術を解説する。。
|
著者紹介。 |
「わたしの看護師さん」代表、遠距離介護支援協会代表、看護師・ケアマネージャー。。
|
青森大学客員教授。ナッジの研究と普及啓発を中心に活動。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001675637