2025/07/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
動機づけ研究の理論と応用(ドウキズケ/ケンキュウ/ノ/リロン/ト/オウヨウ)。
|
副書名。 |
個を活かしながら社会とつながる(コ/オ/イカシナガラ/シャカイ/ト/ツナガル)。
|
著者名等。 |
櫻井/茂男‖著(サクライ,シゲオ)。
|
出版者。 |
金子書房/東京。
|
出版年。 |
2024.6。
|
ページと大きさ。 |
2,202p/21cm。
|
件名。 |
動機づけ。
|
分類。 |
NDC9 版:141.72。
|
NDC10版:141.72。
|
ISBN。 |
978-4-7608-2856-2。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1000001678494。
|
内容紹介。 |
「動機」や「動機づけ」とは何かをわかりやすく示し、動機づけ研究の主要な学説とその展開を体系的に説明。さらに、それらの理論を学校・家庭・社会(職場など)でどのように活用できるかを解説する。。
|
著者紹介。 |
長野県生まれ。筑波大学大学院心理学研究科(博士課程)心理学専攻修了。同大学名誉教授。教育学博士。著書に「無気力から立ち直る」「思いやりの力」「学びの「エンゲージメント」」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001678494