2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「台湾菜」の文化史(タイワンツァイ/ノ/ブンカシ)。
|
副書名。 |
国民料理の創造と変遷(コクミン/リョウリ/ノ/ソウゾウ/ト/ヘンセン)。
|
著者名等。 |
陳/玉箴‖著(チン,ギョクシン)。
|
天神/裕子‖訳(テンジン,ユウコ)。
|
出版者。 |
三元社/東京。
|
出版年。 |
2024.6。
|
ページと大きさ。 |
15,468p/21cm。
|
シリーズ名。 |
台湾学研究叢書。
|
件名。 |
食生活-台湾。
|
分類。 |
NDC9 版:383.8224。
|
NDC10版:383.8224。
|
ISBN。 |
978-4-88303-591-5。
|
価格。 |
¥5000。
|
タイトルコード。 |
1000001678934。
|
内容紹介。 |
100年の間に、植民地、権威主義および民主化という異なる政治体制を経験した台湾。「台湾菜(台湾の料理)」の概念がその間にいかに定義され、認識され、実践されてきたかを、さまざまな料理を紹介しつつ検証する。。
|
著者紹介。 |
国立台湾師範大学台湾語文学系教授。食文化史研究者。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001678934