2025/05/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
オッペンハイマーの時代(オッペンハイマー/ノ/ジダイ)。
|
副書名。 |
核の傘の下で生きるということ(カク/ノ/カサ/ノ/シタ/デ/イキル/ト/イウ/コト)。
|
著者名等。 |
澤野/雅樹‖著(サワノ,マサキ)。
|
出版者。 |
言視舎/東京。
|
出版年。 |
2024.6。
|
ページと大きさ。 |
219p/19cm。
|
件名。 |
原子爆弾。
|
核実験。
|
分類。 |
NDC9 版:559.7。
|
NDC10版:559.7。
|
ISBN。 |
978-4-86565-276-5。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000001681765。
|
内容紹介。 |
アメリカの物理学者オッペンハイマーの仕事とその影響に焦点を当て、物理学の知の累積と進展が、核兵器という大量殺戮兵器の開発と使用にどのようにむすびついていったのかを歴史的に跡付ける。。
|
著者紹介。 |
明治学院大学教授。専門は社会思想、犯罪社会学。著書に「ドゥルーズを「活用」する!」「絶滅の地球誌」「ミルトン・エリクソン」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001681765