2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
古墳と埴輪(コフン/ト/ハニワ)。
|
著者名等。 |
和田/晴吾‖著(ワダ,セイゴ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2024.6。
|
ページと大きさ。 |
10,281,9p/18cm。
|
シリーズ名。 |
岩波新書 新赤版 2020。
|
件名。 |
古墳。
|
埴輪。
|
分類。 |
NDC9 版:210.32。
|
NDC10版:210.32。
|
ISBN。 |
978-4-00-432020-3。
|
価格。 |
¥1220。
|
タイトルコード。 |
1000001681866。
|
内容紹介。 |
3〜6世紀、人びとはなぜ、憑かれたように古墳を造ったのか。中国、朝鮮半島の葬制からの影響も視野に入れつつ、古墳の宗教的、社会的役割を考察。古墳と埴輪の本質と古代人の他界観に迫る。。
|
著者紹介。 |
奈良県生まれ。博士(文学)。立命館大学名誉教授、兵庫県立考古博物館名誉館長。著書に「古墳時代の葬制と他界観」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001681866