2025/08/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
古典籍にみる日本の野菜(コテンセキ/ニ/ミル/ニホン/ノ/ヤサイ)。
|
副書名。 |
昔の人はどんな野菜をよく食べていたのか?(ムカシ/ノ/ヒト/ワ/ドンナ/ヤサイ/オ/ヨク/タベテ/イタ/ノカ)。
|
著者名等。 |
杉山/信男‖著(スギヤマ,ノブオ)。
|
出版者。 |
東京農業大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2024.6。
|
ページと大きさ。 |
263p/21cm。
|
件名。 |
蔬菜-歴史。
|
分類。 |
NDC9 版:626.021。
|
NDC10版:626.021。
|
ISBN。 |
978-4-88694-542-6。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000001684815。
|
内容紹介。 |
飛鳥・奈良時代〜江戸時代の日記類や食料を調達した記録類などにおける各野菜の出現頻度から、それぞれの時代における「重要野菜」を特定し、その変化を明らかにする。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001684815