2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
室町時代から江戸時代における将軍の催能の場の形成史(ムロマチ/ジダイ/カラ/エド/ジダイ/ニ/オケル/ショウグン/ノ/サイノウ/ノ/バ/ノ/ケイセイシ)。
|
著者名等。 |
丸山/穗波‖著(マルヤマ,ホナミ)。
|
出版者。 |
丸善プラネット/東京。
|
丸善出版(発売)/東京。
|
出版年。 |
2024.6。
|
ページと大きさ。 |
6,255p/27cm。
|
件名。 |
日本建築-歴史。
|
能楽-歴史。
|
日本-歴史-室町時代。
|
日本-歴史-江戸時代。
|
分類。 |
NDC9 版:521.46。
|
NDC10版:521.46。
|
ISBN。 |
978-4-86345-563-4。
|
価格。 |
¥5400。
|
タイトルコード。 |
1000001684918。
|
内容紹介。 |
室町幕府が重視した対面儀礼とともに邸宅内に成立した建築物であったにもかかわらず、建築史的に認められることが少なかった能舞台。総合的観点から史料を通覧し、各時代における能の場の成立史を論述しその位置付けを試みる。。
|
著者紹介。 |
東京都生まれ。日本女子大学家政学部住居学科卒業。博士(工学)。設計事務所を営む。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001684918