2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
源氏物語語りと絵巻の方法(ゲンジ/モノガタリ/カタリ/ト/エマキ/ノ/ホウホウ)。
|
著者名等。 |
石井/正己‖著(イシイ,マサミ)。
|
出版者。 |
三弥井書店/東京。
|
出版年。 |
2024.7。
|
ページと大きさ。 |
9,372,8p/22cm。
|
件名。 |
源氏物語。
|
源氏物語絵巻。
|
紫式部。
|
分類。 |
NDC9 版:913.36。
|
NDC10版:913.36。
|
ISBN。 |
978-4-8382-3419-6。
|
価格。 |
¥5800。
|
タイトルコード。 |
1000001687064。
|
内容紹介。 |
物語の場に注目し、「源氏物語」と「枕草子」に見られる宮廷の世間話を考究。「源氏物語絵巻」に描かれた女房を、物語における語り手の姿を具象化した存在として捉え、文学研究から見た「語りと絵巻の方法」を解明する。。
|
著者紹介。 |
東京都生まれ。国文学者・民俗学者。東京学芸大学名誉教授。柳田國男・松岡家記念館顧問。韓国比較民俗学会顧問。著書に「現代に共鳴する昔話」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001687064