2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
講義宗教の「戦争」論(コウギ/シュウキョウ/ノ/センソウロン)。
|
副書名。 |
不殺生と殺人肯定の論理(フセッショウ/ト/サツジン/コウテイ/ノ/ロンリ)。
|
著者名等。 |
鈴木/董‖編(スズキ,タダシ)。
|
出版者。 |
山川出版社/東京。
|
出版年。 |
2024.7。
|
ページと大きさ。 |
262p/21cm。
|
件名。 |
戦争と宗教。
|
分類。 |
NDC9 版:160.4。
|
NDC10版:160.4。
|
内容細目。 |
宗教と戦争を考える / 鈴木/董‖著(スズキ,タダシ) ; キリスト教の戦争論 / 黒川/知文‖著(クロカワ,トモブミ) ; 宗教戦争と民族紛争の本質構造 / 黒川/知文‖著(クロカワ,トモブミ) ; 正教会(東方教会)の戦争論 / 黒川/知文‖著(クロカワ,トモブミ) ; ユダヤ教における聖戦 / 志田/雅宏‖著(シダ,マサヒロ) ; イスラームは「戦争」をどう考えるか / 鎌田/繁‖著(カマダ,シゲル) ; ゾロアスター教の戦争イデオロギー / 青木/健‖著(アオキ,タケシ) ; ヒンドゥー教の古典にみる「宗教と戦争」 / 杉木/恒彦‖著(スギキ,ツネヒコ) ; ジャイナ教の不殺生戒と戦争 / 上田/真啓‖著(ウエダ,マサヒロ) ; 仏教と戦争 / 馬場/紀寿‖著(ババ,ノリヒサ) ; 大乗仏教から考える戦争と平和 / 蓑輪/顕量‖著(ミノワ,ケンリョウ) ; 「僧兵」から考える日本仏教と戦争 / 大谷/由香‖著(オオタニ,ユカ) ; 儒教における「人を殺すべき場合」 / 小島/毅‖著(コジマ,ツヨシ) ; 道教と戦争 / 横手/裕‖著(ヨコテ,ユタカ) ; 全講義を振り返って / 鈴木/董‖著(スズキ,タダシ)。
|
ISBN。 |
978-4-634-15247-2。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000001688753。
|
内容紹介。 |
平和を尊ぶ仏教が「武力の行使」を容認する状況とは? イスラーム世界でジハード(聖戦)はどう解釈されているか? 宗教と戦争の関わりを、第一線の研究者らが解説する。朝日カルチャーセンターでの講座をもとに加筆・修正。。
|
著者紹介。 |
東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。同大学名誉教授。法学博士。専門はオスマン帝国史、比較史、比較文化。著書に「オスマン帝国の世界秩序と外交」「オスマン帝国の解体」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001688753