2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
学校の時数をどうするか(ガッコウ/ノ/ジスウ/オ/ドウスルカ)。
|
副書名。 |
現場からのカリキュラム・オーバーロード論(ゲンバ/カラ/ノ/カリキュラム/オーバーロードロン)。
|
著者名等。 |
大森/直樹‖編著(オオモリ,ナオキ)。
|
永田/守‖著(ナガタ,マモル)。
|
水本/王典‖著(ミズモト,キミノリ)。
|
水野/佐知子‖著(ミズノ,サチコ)。
|
出版者。 |
明石書店/東京。
|
出版年。 |
2024.8。
|
ページと大きさ。 |
158p/21cm。
|
件名。 |
教育課程。
|
分類。 |
NDC9 版:375。
|
NDC10版:375。
|
ISBN。 |
978-4-7503-5801-7。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1000001690792。
|
内容紹介。 |
教育課程の内容過多により現場にかかる大きな負担。この問題は資質・能力重視の内容精選で解決されるのか。標準時数と学習指導要領が子どもに及ぼした影響を現場から検証し、新型コロナの教訓もふまえた対案を提示する。。
|
著者紹介。 |
東京都北区生まれ。東京学芸大学現職教員支援センター機構教授(教育学・教育史)。著書に「道徳教育と愛国心」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001690792