2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
朝鮮朱子学(チョウセン/シュシガク)。
|
副書名。 |
退渓心学と栗谷道学(タイケイ/シンガク/ト/リッコク/ドウガク)。
|
著者名等。 |
川原/秀城‖著(カワハラ,ヒデキ)。
|
出版者。 |
東京大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2024.8。
|
ページと大きさ。 |
13,730p/22cm。
|
件名。 |
朱子学。
|
分類。 |
NDC9 版:129.1。
|
NDC10版:129.1。
|
ISBN。 |
978-4-13-010159-2。
|
価格。 |
¥18000。
|
タイトルコード。 |
1000001691671。
|
内容紹介。 |
朝鮮朝の朱子学の定型化はどのように進んだのか? 朝鮮朝固有の朱子学はどのような過程を経て成立したのか? 李滉と李珥を軸に、朝鮮朱子学の成立の経緯とその思想を詳細に解説する。。
|
著者紹介。 |
福岡県生まれ。東京大学名誉教授。専門は中国朝鮮思想文化研究。著書に「数と易の中国思想史」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001691671